News / Nunn Road / 2009 / No.J187 24th Apr.2009

ナニアは生活学校。同年齢の子供たちだけのクラス分けでは競争心が育ちやすくなりますが、3歳児~6歳児を一緒に保育すると、子供たちはいろいろな面か ら学ぶことができます。小さい子供たちからは、お兄さんお姉さんたちに対して尊敬の念が育ち、大きい子供たちからは小さい子供たちへのやさしさ、思いやり の気持ちが育ちます。

 現在新しいクラスになってまだ2週間ですが、それぞれが一つずつ大きくなって新しい体験をし始めています。小さいお友達の世話をしたり、お手伝いなども 頑張っている年長さん。自分たちより小さいお友達ができ、いろいろなことを進んで頑張ろうとしている年中さん。お兄さん、お姉さんたちに助けられて少しず つ頑張っている年少さんなどです。

 先日はイースターの日。卵に色を塗ったり、人形劇を見たり、「うさぎさん」が庭に隠した卵を探したり、種蒔きをしたりする中で、新しい命のお祝いをしま した。庭のなすやロングビーンなどが、どんどん大きくなっている様子が新しく一つ上のクラスになって頑張っている子供たちの姿に重なります。

5月の行事予定
  1日 レイバーデイでお休み
  4日‐8日 フィリピン会議でお休み
 17日 運動会
 18日 振替休日
 20日 るかちゃんのお誕生会
 21日 もえちゃんのお誕生会
 29日 りゅうのすけくんのお誕生会

5 月のお休みはフィリピンで行われるシュタイナー教育アジア会議に、ノラ先生、チトラ先生、リム先生と一緒に参加してきます。午後の小学生のクラスのスイケ ン先生、フォンリン先生も参加します。この会議は、アジアの国々(中国、韓国、台湾、香港、タイ、インド、ベトナム、ネパール、シンガポール、フィリピ ン、日本、マレーシア、など)でシュタイナー教育を実践している(幼、小、中、高)教育関係者達の集まりです。work shop担当者はオーストラリア、ニュージーランド、スイス、ドイツ、アメリカなどからも参加しています。

 今回私は、幼児教育関係者のために、ほか3人の担当者と一緒に1週間のwork shopをすることになっています。今までナニアの先生たちを指導したり、小さな会合で話をしたことはあっても、1週間のコースをするのは初めてで、緊張 気味です。でも、53歳になった自分が若い世代の人達のために、学んだことを返せないのでは情けないと思い、チャレンジを受けることにしました。それと、 保育者も、子供達も、幸せな笑顔で過ごしているナニアの実践を多くの人たちに知ってもらえるという喜びもあるので、笑顔で頑張ってきます。

Copyright 2013 Nania. All rights reserved. Developed by WDI